blog
絆ブログ
子供は天才
極真空手を習わせたい 愛媛 最近 体験稽古に参加する子供たちが非常に多くなりました。 これも少しづつですが ブログに書いてる内容が みなさんに理解されてきたのかなぁ~!! なんて勝手に思ってる 極真カラテ愛媛西条道場の松本です。(笑)  ...
楽しい稽古?
子供を空手を習わせて強くしたい 愛媛 『稽古を楽しくする。』 指導者としては、 もしかすると空手を長続きさせるひとつの指導方法かもしれません。 しかし指導する者が一つ間違えば 楽しい稽古=集中力のなさ=緊張感のなさ にも繋がって...
祝勝幕 藤田泰斗
強い子供に育てたい 愛媛 先日の全中四国空手道選手権大会で優勝した 藤田泰斗(小学6年生)の祝勝幕 が完成しました。 次は 全日本チャンピオン &n...
立場が人を変える
極真空手の黒帯をとる 愛媛 人間は日々努力して向上し 成長し続ける動物である。 だからこそ修行の場が大事ですね。 成長していくといっても 「年を重ねるから成長していく」ものでもなく 「若いから成長が遅い」というもの...
青帯
愛媛県の空手の道場 先日の稽古では青帯4人が前で基本稽古をしました。 入門してある程度の時期も過ぎ 先生や先輩にいろんな事を教わってきて 後輩たちにも背中を見せないといけない立場になった青帯の ハルト・セナ・ケイジ・ルキの4人 ...
DVD研究
空手の道場 愛媛県 西条市 先日の大会のDVD映像を早々いただきました。 いつもありがとうございます。 DVDを繰り返し繰り返し見たりスローモーションで見たり 今後の課題を拾い上げて稽古に反映させたいと思いますが まず今回の大会を...
熱中症の季節
愛媛の空手道場 蒸し暑い季節になりましたね。 (自主トレの様子) 最近の暑さは異常さを感じますね。 指導者としても熱中症の危険性や対策など常にアンテナを張り 十分注意を払い稽古、指導しています。 ...
柔軟体操(ストレッチ)
愛媛 極真空手 最近稽古後にもよく行う 柔軟体操(ストレッチ)ですが 稽古前に準備体操や怪我の予防として 取り入れるものだけではありません。 &n...
虎の穴西条道場黒帯誕生
極真カラテ 愛媛 虎の穴西条道場にまた二人の黒帯が誕生いたしました。 石川廉大 初段 藤田無我 初段 (昇段審査後の二人) 廉大・無我 おめでとう!! 極真カラテは、『精神修行の場・自己鍛錬...
第5回全中四国地区空手道選手権大会
極真カラテ 愛媛 先日の日曜日広島県で 第5回全中四国地区空手道選手権大会がありました。 チャレンジカップで ハルトが初の準優勝 ...