blog
絆ブログ
想いがあるから強くなる
おかげさまで昨年よりも道場生が増えて西条道場の稽古も にぎやかになってきました。 が・・・入会した時期や帯は違えど同じ学年の子には 『負けたくない。』という意識で稽古してもらいたいですね。 基本稽古では、毎回同じ事を注意される子がいます。 な...
本気の稽古
どんな稽古内容でも目の前のことに全力で本気で取り組むからこそ、 いろんなことが見えて来る。 極真西条道場は、空手の稽古を通して先輩たちが教えてくれました。 (稽古後立てなくなるくらい本気の稽古) 本気になれば目つきが変わり空気が変わり集中力 が変わります。 どんな状況にお...
白帯VSオレンジ帯
2021年に入り西条道場にも新しく入会する子供たが 増えてきました。 仲間が増えるのは嬉しいですね。 白帯が増えて活気がつくのはいいことですが 西条道場でも一番多いオレンジ帯組も 『白帯には負けたくない!負けない』という強い気持と 意識を持ってで稽古してもらいたいですね。 今の白帯は、 ...
今 極真西条道場が熱い
桜の開花宣言が発表されあったかくなってきましたが 昨日中学・高校受験の合格発表もあり ずっと受験勉強を頑張ってきた琢磨からも『合格』の 知らせが入り稽古も復活で 極真西条道場も またまた熱さ開花宣言です。 こんにちは。 極真西条道場 松本です。 &nb...
28日の極真愛媛審査会に向けて
3月28日(日) 極真会館愛媛中央支部の審査会が行われます。 審査会・また午後からの強化稽古に参加する道場生 またお手伝いの黒帯の先輩全員本日から体調チェックシート を本日15日(月)より記入を開始してください。 また当日持参するようにお願いいたします。 体調チェックシートが...
スポーツ笑顔大賞
2020年極真祭(青少年全日本空手道選手権大会) で優勝した白石頼斗(小学6年生)と 極真愛媛の谷口師範が貢献した指導者として 《まつやまスポーツ笑顔大賞》に表彰されました。 谷口師範・頼斗おめでとうございます。 「チャンピオ...
親が変われば子供は強くなる。
今日の題『親が変われば子供は強くなる。』 「どういうこと?」と思われた保護者の方も多いんじゃないでしょうか? 空手に限らずサッカーや野球またスポーツに限らず学習塾やそろばん・習字など せっかく習い事をしてるんだから我が子には「強くなって欲しい。」 「うまくなってほしい。」「できる...
組手のステップ
「もうすぐ春かな?」って思ったら 寒かったりと体調管理が難しい時期ですが、風邪などひいてませんか? こんにちは。極真空手愛媛西条道場の松本です。 試合が近くなり組手の稽古も解禁になり最近子供たちも組手稽古に 気合いがはいってます。(笑) &n...
大会決定
まだまだコロナ渦の中ですが 岡山大会愛媛大会の日程が決まりましたのでお知らせいたします。 ◯岡山県空手道選手権大会 日時:4月18日(日) 場所:笠岡市民体育センター ◯愛媛県空手道選手権大会 日時:5月16日(日) 場所:愛媛県武道館 &...
自分で決められない子供たち
極真会館愛媛中央支部西条道場の松本です。 先日『つぎの審査を挑戦したいと思ってる人』 と道場生の子供たちに聞くと数人手が上がり 手を上げない数人の子供たちに聞くと みんな『お母さんに聞いてみないと…』という答えが返ってきました。 小学生にもなると体は小さくても子供は なんでも...